最新20件
2018年6月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
  • 生命環境化学科へのお問い合せはこちらのメールフォームからお願いします。
  • 高校生の方に、オリジナル周期律表をプレゼント!
    お申し込みはこちらから
  • 入試関係のお問い合せ
    入試センター 
    0120-12-5246

資料請求はこちら!

ホーム » 月別 ニュース一覧

■月別 ニュース一覧

2016年1月5日 公害防止管理者 合格体験記 (3年 正木 葵さん)

私は、3年次に水質関係第一種公害防止管理者試験に合格しました。
初めて受験したのは2年次で、1年次には受験しませんでした。
1年次の時は、大学生活1年目ということもあり、資格関係にまで興味を広げられませんでした。
2年次になって資格に興味を持つ余裕ができ、受験しようと思いました。
その年の試験では、5分野のうち、公害総論と水質概論の2分野の合格を目指しました。
夏季休暇に行われる試験対策課外講座(無料)に参加してみてこれら2分野の内容が似ていると
感じたからです。
勉強方法は、課外講座で紹介された過去問等を何度も繰り返し解くことが中心でした。
予定どおり2分野を部分合格できました。
3年次には、汚水処理特論,水質有害物質特論,大規模水質特論の3分野を合格しての完全合格を
目指しました。難しい分野であったので、参考書を買い、夏季休暇中には、問題を解くだけでなく原理も
理解するように努めました。
休暇中には資格の勉強だけでなく他にもやることが多くあり、合間をぬっての試験勉強でしたが、幸い
合格することができました。この試験に関しては、最初は難しいイメージがあり、合格することができるか
不安でした。
しかし、課外講座の講師の方々のサポートや合格したいと思う気持ちによって乗り切ることができました。
受験して受かった時の嬉しさ,達成感を感じることができ、将来への糧になる経験ができたと思います。

Copyright © TOKYO POLYTECHNIC UNIVERSITY All rights reserved

Copyright © TOKYO POLYTECHNIC UNIVERSITY All rights reserved