最新20件
2018年6月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
  • 生命環境化学科へのお問い合せはこちらのメールフォームからお願いします。
  • 高校生の方に、オリジナル周期律表をプレゼント!
    お申し込みはこちらから
  • 入試関係のお問い合せ
    入試センター 
    0120-12-5246

資料請求はこちら!

ホーム » 月別 ニュース一覧

■月別 ニュース一覧

2010年10月31日 「2010あつぎ環境フェア」にブース出展しました

2010年10月31日、「2010あつぎ環境フェア」(厚木中央公園10時から15時)に、大嶋正人教授を中心とするグループが「厚木発!地球環境を守る水質調査隊」のテーマでブース出展しました。このイベントは厚木市の「みんなでつくる、自然環境と共生する元気なまち」に共鳴し、市民、事業者、行政が協働し地球温暖化防止対策をはじめとする地域環境を考えた集いとして4回目を迎えているものです。出展協力団体は31を数え、来場者は、9,500名を数えました。ブースを訪れた子ども達には、水質調査を体験してもらいました。また、用意したオリジナル周期表が好評で、300枚以上配布されました。厚木市長も訪れられ、水質調査隊の説明を受けられました。

水質調査隊は化学技術者が環境に関わる上で最も重要な役割分担といえる分析化学を学生実験で実践できるようにまとめた、生命環境化学科の特色あるカリキュラムの一つです。厚木市に流れ込む川、出てゆく川など各地点で水質を調査研究することにより、市民生活の安全を考える地域に密着した活動であり、今後地域住民、市との共同事業への発展が見込まれます。

 今回の目玉は、子どもを対象に、簡単な水質調査を行って相模湾の水、中津川の水、飯山温泉の水(元湯旅館ご提供)蒸留水の4つを判別するものです。参加者には、若尾学長デザインのジュニア水質調査隊のロゴ入り缶バッチを配布しました。環境に対しての市民の意識は非常に高いものがあり、厚木市各所の水質についてさまざまな質問の中、市民の皆さまとの有意義な交流が行われました。

 本学科は、大学の使命である教育・研究に邁進し、さらに産学官連携・社会貢献活動の一助としてこのようなイベントに参加し新技術の報告、提供、共同開発を進めています。

2010年10月30日 本学科松本利彦先生が神奈川県内の公立小学校にて出前授業を行いました

10日30日(土)、本学科教授の松本利彦先生による「マイナス200℃の世界」と題する出前授業が、神奈川県内の公立小学校で行われました。

2010年10月29日 本学科大嶋正人先生が東京都内の都立高校にて出前授業を行いました

10日29日(金)、本学科教授の大嶋正人先生による「おいしく安全な水を守る」と題する出前授業が、東京都内の都立高校で行われました。

2010年10月25日 生命環境化学科発行「生命と環境」第1巻第1号が発行されました

「生命環境化学セミナー」での履修学生諸君の調査研究をまとめた冊子が、生命環境化学科発行の「生命と環境」第1巻第1号として発行されました。調査研究の発表は第1回生命環境化学ミニシンポジウムとして行われ、プロシーディングス等が内容として掲載されています。                                             ISSN 2185-5714で、国会図書館にも所蔵されることになります。

2010年10月21日 特別講義:本棒秀利先生(日立製作所日立研究所)がありました

学部生・大学院生向け特別講義として、本棒秀利先生(日立製作所日立研究所)による「低炭素社会を支える電池技術」が、3時限目に行われました。

2010年10月15日 ナノ科学研究センター設立10周年記念コンファレンス(11/26)開催決定

東京工芸大学ナノ科学研究センター設立10周年記念コンファレンスとして第18回日本ポリイミド・芳香族系高分子会議が、

11月26日(金)に本学厚木キャンパスにて開催されます。詳細については、センターホームページhttp://www.nanosci.t-kougei.ac.jp/pic2010.htmlをご覧下さい。

2010年10月7日 特別講義:工藤 一秋先生(東京大学生産技術研究所)がありました

工藤 一秋先生(東京大学生産技術研究所)による学部生向け特別講義「ポリイミド」が3時限目に、大学院生向け特別講義「ポリペプチド触媒」が4時限目に行われました。

Copyright © TOKYO POLYTECHNIC UNIVERSITY All rights reserved

Copyright © TOKYO POLYTECHNIC UNIVERSITY All rights reserved