最新20件
2018年6月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
  • 生命環境化学科へのお問い合せはこちらのメールフォームからお願いします。
  • 高校生の方に、オリジナル周期律表をプレゼント!
    お申し込みはこちらから
  • 入試関係のお問い合せ
    入試センター 
    0120-12-5246

資料請求はこちら!

ホーム » ニュース一覧

2013年7月17日 甲種危険物取扱者試験 合格体験記(4年 鈴木聖也くん)

私が甲種危険物取扱者の資格を取得しようと思ったのは、「何か化学の資格が欲しい」と思ったからです。就職活動に生かせるかと思い、前から知っていた甲種危険物取扱者に決めました。
最初は、何を勉強すれば良いのか全くわからなかったため、先生にテキストや勉強のポイントを教えてもらいました。テキストを購入し、試験の2か月前くらいから少しずつ勉強を始めました。
勉強方法は、問題集を何回も繰り返して解くという方法で、1日に何問解くか目標を決めて取り組みました。
最初は、法令や危険物の性質や消火方法など全く分りませんでしたが、テキストを見ながら問題を解いていくうちに、次第に理解できるようになっていきました。特に法令や性質などは計算問題ではないので、いかにポイントを押さえて覚えられるかが大切と思います。苦手な部分は他のところよりも時間を割いて勉強しました。
試験当日は自信を持って試験に臨むのが一番大切なのではないかと思います。会場の雰囲気にのまれず、時間は余るほどあるので、勉強したことを思い出しながらじっくりマイペースで取り組むことを意識しました。
今回の勉強を通して感じたことは、自分の得意な分野と苦手な分野をしっかり理解することだと感じました。何が苦手なのか、自己理解を深めることが合格へ近づく第一歩ではないかと思いました。
甲種危険物取扱者の資格を取ってみて自分に自信がつきました。勉強すれば必ず取れる資格なので、みなさんも受験することをお勧めします。

Copyright © TOKYO POLYTECHNIC UNIVERSITY All rights reserved

Copyright © TOKYO POLYTECHNIC UNIVERSITY All rights reserved